前のページへ  
教育改革への哲学的視点 
人間論的考察をふまえて


宮地正卓 著
A5判・並製・182頁
本体:2,100円+税
ISBN4-8205-8935-2
2004年3月刊

ゆとり教育、学力低下、悪平等主義は規範教育への認識不足にある。
現場における実践的な研究を補うには、人間そのものに対する哲学的探求こそが必要と説く。
教育を哲学とつなぐ平易な語りで教育と哲学をつなぐ。

教育行政

渡部 蓊 著
A5判・上製・490頁
本体:5,800円+税
ISBN4-8205-8773-0
2004年10月刊

教育政策の観点から、わが国の教育法規、教育制度史を踏まえ、教育行政組織、学校体系・教育内容、教職員、高等教育、生涯学習・社会教育、文化・芸術の行政について理論と現実の双方から展開した、本格的な教育行政解説書。

日本PTA史

PTA史研究会 編
A5判・上製・866頁
本体9,400円+税
ISBN4-8205-8895-8
2004年10月刊

「父母と先生の会」(PTA)の戦後まもなくの創始から、主として1980年代までのあゆみを跡づけるとともに、その資料を可能な限り広く収集して収めた日本PTAの総合百科資料。
社会科歴史教科書成立史
占領期を中心に


梅野正信 著
A5判・上製・334頁
本体:4,800円+税
ISBN4-8205-8974-1
2004年12月刊

本書は、占領期の中等国史教科書 編纂委員会による社会科歴史教科書原稿の全貌と、占領期歴史教育観の諸潮流と特徴を明らかにする。
内外の資料を駆使して戦後社会科歴史教科書の源流に迫る、はじめての本格的研究書。
アメリカ日本人移民の越境教育史
A History of Transnational Eduation(Ekkyo Kyoiku)
of the Japanese Immigrants in the U.S.,1877-1945


吉田 亮 編著
A5判・並製・312頁
本体:2,200円+税
ISBN4-8205-8986-5
2005年3月刊

カリフォルニアに渡った日本人移民が、ホスト国家の領土、政治、文化を越境して展開していった教育活動およびホスト社会や祖国の反応をみる。
個別日本人移民史に限らず、教育史、文化交流史、異文化間教育史等の教科書ともなる。
武道の教育力
満洲国・建国大学における武道教育


志々田文明 著
A5判・上製・612頁
本体:6,500円+税
ISBN4-8205-9316-1
2005年3月刊

満洲国の最高学府「建国大学」で行われた七つの武道の教育が、中国、蒙古、台湾、朝鮮、白系ロシアの学生によってどのように実施され、また受けとめられたのかを史・資料と丹念な聞き取り調査から明らかにし、武道という日本文化の教育力を問う。
日本スポーツ史学会学会賞受賞(2006年)
前のページへ  

ページトップへ 戻る