近代日本経済人大系
全2回配本・全12巻・A5判・上製・総約6,800頁
揃本体:216,000円+税
NDC335.21

第1回配本(第1巻〜第5巻)
全5巻 
本体:90,000円+税
ISBN4-8205-9970-4
2003年5月刊

第2回配本(第6巻〜第12巻)
全7巻 
本体:126,000円+税
ISBN4-8205-9976-3
2003年10月刊

〈底本〉
『人的事業大系』(松下伝吉 著 中外産業調査会 昭和14〜18年)

<特色>

●戦前日本の主要会社の役員から部・課長まで広範囲にわたって、経営者および組織・人事が記述されている。また、主要経営者については経歴とともに論評もついている。企業を“人的”な面からとらえた、戦時下における貴重資料。
●人名・組織のみならず、企業の沿革を収録し、会社史として読むことができる好資料。
●台湾、朝鮮、満州など旧植民地の企業も収録。

<各巻内容>

第1回配本
第1巻 「銀行篇」(昭和14年3月)
株式会社日本銀行、株式会社日本勧業銀行、株式会社朝鮮銀行、株式会社台湾銀行、株式会社三井銀行など44社収録。
第2巻 「電力篇」(昭和14年8月)
日本電力株式会社、大同電力株式会社、満州電業株式会社、台湾電力株式会社、昭和電力株式会社など45社収録。
第3巻 「保険篇」(昭和14年12月)
日本生命保険株式会社、明治生命保険株式会社、東京海上火災保険株式会社、三菱海上火災保険株式会社など79社収録。
第4巻 「鉄鋼・造船篇」(昭和15年5月)
住友金属工業株式会社、日本鋼管株式会社、日満鋼管株式会社、三菱重工業株式会社、川崎重工業株式会社など48社収録。
第5巻 「海運・貿易篇」(昭和15年7月)
日本郵船株式会社、川崎汽船株式会社、大連汽船株式会社、朝鮮郵船株式会社、三井物産株式会社、伊藤忠商事株式会社、南洋貿易株式会社、海外興業株式会社など90社収録。

第2回配本
第6巻 「製作工業篇」(上)(昭和15年12月)
株式会社日立製作所、古河電気工業株式会社、満州飛行機製造株式会社、大日本兵器株式会社、株式会社島津製作所など63社収録。
第7巻 「製作工業篇」(下)(昭和15年12月)
株式会社小松製作所、松下電器産業株式会社、株式会社朝鮮機械製作所、株式会社安川電機製作所、満州車両株式会社など87社収録。
第8巻 「鉱礦業篇」(昭和16年6月)
日本鉱業株式会社、三井鉱業株式会社、日本石油株式会社、満州炭鉱株式会社、満州鉱山株式会社など62社収録。
第9巻 「化学工業篇」(上)(昭和16年10月)
日本窒素肥料株式会社、王子製紙株式会社、満州化学工業株式会社、台湾興業株式会社、朝鮮理研金属株式会社など63社収録。
第10巻 「化学工業篇」(下)(昭和17年3月)
富士写真フイルム株式会社、旭硝子株式会社、星製薬株式会社、満州合成燃料株式会社、朝鮮油脂株式会社など75社収録。
第11巻 「飲食料工業篇」(昭和17年6月)
明治製菓株式会社、日東製粉株式会社、日本水産株式会社、台湾製糖株式会社、東亜煙草株式会社など42社収録。
第12巻 「繊維工業篇」(昭和18年4月)
大日本紡績株式会社、東洋紡績株式会社、帝国繊維株式会社、満蒙毛織株式会社、上海紡織株式会社など38社収録。
ページトップへ 戻る